ハイザイマスフロムヘヴンへようこそ③

この記事は約39分で読めます。

今日は『ウンピーちゃんをなぐさめる会』を開催するため、みんなで海に来ています。

アッー‼︎
ウミダッー❤︎

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

ウンピーちゃん嬉しそうでウレシーナァ~☆
シー(SEA、海)だけに…

スピるバード
スピるバード

…なんカァ~、泳ぎたくなっちまったナ♪
よっしゃイクゼッー!ゴッー!

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
ハイザイマス
ハイザイマス

まってウンピーwたぶんヤヴァイw
そのまま溶けちゃうカモッw

アッー!w
そうだったアッブネッー!ww
そういう物体なの
ワスレテタッー!ww

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

…ちょっとオスワリして落ち着きましょうか。波音が心地よいですね。

どうして海って気持ちよくって
落ち着くんダロォ~…

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

海には母という字が入っていますしね。波音も母親のお腹の中で聴いていた音と近くて落ち着くのかもしれませんね。

スピるバード
スピるバード

海には浄化作用があるんダヨ~☆
海で心の膿(ウミ)をちゃんと吐き出すことができたら、逆にそれが新たな理想の自分を生みだす1番のヒントだったんダナーッて気づかされたりして、過去や未来もモット受け入れられるようになるんダヨ☆

…オッ…オホォッーン?
(なんか…もよおしてキタ~w)

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
ハイザイマス
ハイザイマス

アッー‼︎w
海に来たら心のお洗濯をしてくれるみたいな感じダヨw
お洗濯ってスッキリして気持ちいいヨネ☆

…ア~ナ•ル•ほ•どォ…☆
フゥ~ン…ヘェ~…??

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

なるほど、膿出すことが生みだすことに通じるということですね。

例えば、深い悲しみや絶望を受け入れて、思いっきり泣いたり吐き出したりすることによって、不思議と頭の中がスッキリして整理され、新たな目標や決意とかいつくしみの心がうまれたりしますよね。

…アッー!それならなんとなく
経験したことアルカモッー⁉︎☆

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

みんなきっとあるかもダヨネッ~☆

それと海からとれる塩は、食事の他にも浄化したり厄をはらうためにもよく使われますよね。海洋療法というのもあって、海水に触れなくとも美しい海をみにいくだけで不思議と心身が健康になってしまうそうです。

ハイザイマス
ハイザイマス

トッテモ大きくてキレイな海をみていたら、イヤァ~自分の悩みなんてチッポケなモンですナァなんて思えたりもするヨネ☆

スピるバード
スピるバード

…ウンピーちゃん何かしらの悩みをかかえているって聞いてサ、一緒に海にでも行きたいナァ~って思ってたんダ☆
…見たところわりと元気そうだケドw

イヤァ~なんだかんだ元気なんだケドォ~w
やりたいことがあるわけでもなくテェ~、それでいてナンカァ…それなりに一生懸命やってるノニ~、上手くいかなかっタリ~、やたらと理不尽に怒られたりとかするモンだからナンカァ~…毎日ツマンナイっていうカァ~このまんまでいいのカナァ~みたいな…自分が悪いのカナァ~、みたいな…

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

オッホ!w
前回よりさらにディープに…!w

ハイザイマス
ハイザイマス
スピるバード
スピるバード

うゥゥ…(泣)
ウンピーちゃんはいつもえらいよ、
ギュッ!(ハグ)
自然体でそこにいるだけでカワイくて
みんなを幸せにしているヨッ☆
いつもありがとう☆
イジメられちゃうのも、向こうはカワイがりたくてその裏返しかもしれないネ☆

こちらこそイツモアリガトッー!ギュッ!(ハグ)
…アッー、でもイジメられているとは思っていないんダケドォ~☆

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

アッー!www
そうか、ゴメンはやとちりシタッ-!www

ハイザイマス
ハイザイマス

アッー!そんじゃぁ今日は、
悩みとかの『原因は未来にある』ってやついってみヨッー!☆

時間は未来から過去へ流れている』というアレですね。

…メェ~ン…⁉︎

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

wwwウンピーちゃん落ち着いてwww

イヤァ~…だって時間はあきらかに過去から未来へ流れているジャないのヨ~☆
ホレホレッ‼︎時計がそうジャン⁉︎☆

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

(ウンピーちゃん少しキャラ崩壊してるww)
もちろん過去から未来へ流れている感覚もあっていいんダヨ☆

ではまずその時計で考えてみましょうか。江戸時代までは日本人は『時間は未来から過去へ流れていく』という感覚だった説があり、それは和時計(わどけい)にもあらわれていると言われています。

ハイザイマス
ハイザイマス

和時計は針が固定されていて文字盤が動くんだよ☆いま現在一般的になっている西洋式の時計は逆に文字盤が固定されていて針の方が動いていくヨネ☆

スピるバード
スピるバード

針が動いていくと未来へ向かっている感覚、文字盤が動いていると未来が向かってくる感覚がなんとなくあるヨネ☆

アッー!2人とも回ってタノシソッー!ww
…ナンカァ~あんまり違いがわかんないんだケドッ~!どちらも時間の流れって一緒のような…⁉︎

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

では砂時計はどうでしょう?未来へ向かうというよりは、未来が流れてきて過去がたまっていくような感じがしませんか?

マァ~砂時計はそう言われたら確かにそう見えるケドォ~…

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

未来がさきにあってそれが流れてくる、それによって過去はあとからひたすらたまっていくものというイメージがしやすいですよね。

逆に今の一般的な感覚としては、過去がさきにあって、あとから未来が出現してくるという感じでしょうか。

ハイザイマス
ハイザイマス

ウンピーちゃんが産まれた時のことを考えたらわかりやすいヨッ☆
未来しかなくて過去はゼロだったよネ☆
だから未来の方が過去より先に存在しているんだヨ☆
つまり時間は未来から過去へ流れてル☆

…ウーンそう言われたらそうとも言える感じだけど、なんだかヘリクツ遊びのような気もシチャウヨッ~…

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

ちょっと観点を変えてみましょうか。例えばこういう説があります。5次元で起きたことはあとから4次元で起き、そしてやがて3次元でも起きてくる

なかなか難解に思えますが、実はかなり身近だったりします。簡単な例えだと川上(5次元)、川中(4次元)、川下(3次元)ですね。

ハイザイマス
ハイザイマス

川上に空き缶をポイしたらそのうち川下まで流れてくるヨネッー☆

スピるバード
スピるバード

もちろん空き缶はポイしない方がいいケドねwww

キャッハ☆wwww

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

さらに身近にすると、川上はイメージのことだとして、それならば川下は言動や行動とも言えるのではないでしょうか。

ハイザイマス
ハイザイマス

前回の話ともつながるネ☆
思考(川上)は行動(川下)になり、やがて運命にまでなってしまうヤツ☆

前回↓

ハイザイマスフロムヘヴン
ハイザイマスフロムヘヴンへようこそ②/

なので、頭の中のイメージは、言動や行動に比べるとより高次元で、未来そのものと言えます。頭の中のイメージはこれから起きることです。

…ん⁉︎アッー!ちょっと待った☆
川上から川下へ流れてゆくというコトは、やっぱりイメージがさきに来たことによって、そのあとで行動してるワケじゃないデスカァ~!ww
それってやっぱり時間は過去から未来へ流れてマセンかコレは⁉︎ww

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

さすがだよウンピーちゃん‼︎☆

さすがウンピーちゃんです。成長する感覚や体験する感覚は過去から未来へ流れているように感じます。

成長や体験によって常に更新し続ける新しいイメージは未来から過去へ流れ続けてくるのです。

マッテマッテ!そのイメージは行動によって更新を続けているんであろうカラ、行動を先にしてイメージがアトから更新されているというコトは、時間の流れはやはり過去から未来ジャ~あ〜りマセンか⁉︎ww

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

イヤァ~ほんとウンピーちゃん天才‼︎

それでは滝で説明してみましょう。いま滝の下でウンピーちゃんは水を浴びていると想像してみてください。

…ヒ~ツメテェッ~‼︎www
…てか溶けちゃうヨッー!www

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
ハイザイマス
ハイザイマス

ウンピーウケルwwwww

スピるバード
スピるバード

想像力ゆたかスギィwwwww

『降ってくる水』が更新し続けるイメージ(未来)で、それを『浴びつづけること』が体験です。『足もとの水』が過去です。

前回の話だと行動は思考によって決まってしまってますね。なのでイメージすると自動的に行動は決まってしまいます。なので行動する、というよりは体験を浴びている感覚の方が近いのです。それが『時間は未来から過去へ流れている』感覚です。

ンンホォォ~ン…⁉︎
(チョットもよぉしてキタァ⁉︎w)

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

アッー!www
例えばね、海賊王になりたい人がいたとして、『海賊王になること』とそれを『達成するための行動』が決まっちゃって、そのために降りかかる『色々な困難や課題』を浴びている、みたいな感じダヨ☆

ハイザイマス
ハイザイマス

『海賊王になる』という未来もやがて『海賊王になった』という過去になるデショ☆だから未来が先にあって過去へと流れてクルッ~☆
時間は未来から過去へ流れてイルッ~☆

オッホォォ~ン…!
…でもやっぱりまだ過去から未来に時間が流れている感じがスルゥ~…
ゴールが向こうからやってくるんじゃなくて、ゴールへ向かって行ってる気がスルゥ~…

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

さすがウンピーちゃんスルドイナァ❤︎
実は時間は未来から過去へ流れるのと
過去から未来へ流れるのが同時に起きている説があるのはまだ黙ってオコウ…☆

スピるバード
スピるバード

アッー!あと頭の中のイメージは未来そのものでこれから起きることだって言ってたジャンッ☆これ逆にサァ、過去に起きたことばっかり考えちゃウンダけどッ!未来のイメージなんて難しいヨッ~!

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
ハイザイマス
ハイザイマス

オッッホッ!ww
まさにそこがポイントだヨッ☆

まさに!ではよく考えてみてください。頭の中のイメージは未来そのもので半歩先をつくっていきます。しかしその頭の中が過去のことばかりだと『頭の中のイメージ(未来のイメージ、これから起こること)🟰過去のイメージ』になってしまいませんか。

ウーン…?
…………
…………ホォォッ!?
もしやこれはッ!
…………なんだろうwww

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

ズッコケッー!wwwwww

ハイザイマス
ハイザイマス

キャッハッー!☆wwwwww

未来のイメージ🟰過去のイメージ』になると、なかなか出られない無限の牢獄のようなものが完成してしまいます。一寸先の未来にはなんと過去が待っているんです。つまり自分で自分を閉じ込めているんです。

ハイザイマス
ハイザイマス

マァ~楽しかった過去のイメージならば楽しい牢獄かもしれんケドナ☆ww

価値観や世界観など、今までのイメージが更新されることなく、過去がそのまま未来になり続けてしまうのです。過去をやり続けようとしてしまうのです。

スピるバード
スピるバード

今までもこうだったんだカラ
これからもキットそうなんダッ~
っていうのにひきずられちゃうんだヨネ…☆

エッーーー!コリャタイヘンジャンww
いったいどうしたら
抜け出せるんやコレハッ…!

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
ハイザイマス
ハイザイマス

だから実は無意識状態とか
あんマシ考えすぎないのが
良かったりするヨネ~☆w

そうですね、『無』の状態に入るのがとてもいいですが、その訓練方法はおいおい説明するとして、もっと訓練が必要ないものを紹介します。

もしや…

ハイザイマス
ハイザイマス

世界が天国のように平和になったら、どんなシステムで、どんな風な毎日をすごし、どんな風にまわりと関わっているか、など具体的にみんなで話し合い、先に未来のイメージをつくってしまうのがオススメです。

ハイザイマス
ハイザイマス

天国の話キタッー!www

ゥオッホォォン‼︎ww
いつものやつww

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

ナルホドね☆w
天国な未来のイメージをつくれば
過去に流れてクルということだネ☆

未来の世界観をより具体的に更新していくんです。これはみんなでやったほうが効果的だと思うんです。カタヨリもなくしていけます。

スピるバード
スピるバード

海賊王さんに例えると、先に『海賊王になる』という未来をつくっているから、たくさんの苦難や挑戦がきたとしてもナルホドこれが『海賊王になる』ために必要なんだろうから乗り越えなきゃいけないんダナッてわかるモンね☆

その通りです。なので未来が鮮明に見えてくると、今ウンピーちゃんが抱えている悩みも、例えば『ナルホドォ~自分がつらい気持ちや虚無感を経験したおかげで、他の人のつらい気持ちや虚無感も少しわかるようになって、そういう思いやりの心を深めていくために必要だったのカモ!むしろ体験できて良かったカモ!』など肯定的に思えてくるかもしれません。そのように、未来が変わると過去も変わってしまうんです

スピるバード
スピるバード

なんかワカルナァ~…自分も過去につらいコトとかがあって、その最中は
『ナンデ自分ばかりこんな目にあうんダァ~…トホホ』と思ってたケド、今はそれがあったことでスゴク成長できたって思うンダ☆かかせないモノだったなっテ☆

ハイザイマス
ハイザイマス

マァ~その場合は過去への認識やトラエカタが変わるという感じダネ☆

ウゥ…スピるバードつらかったんだね…
気づかずにゴメンねッ!ギュッ!(ハグ)

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

ウゥ…ウンピーちゃんアリガトッー!
ウンピーちゃんは何もワルくないんダヨッ…!
むしろちゃんと相談すればよかったよ…ギュッ!(ハグ)

2人とも美しい…!

…なので、悩みは『未来に原因がある』と言えると思います。

スピるバード
スピるバード

確かに個人のやりたいコトから探すと
ナカナカ見つかりづらいモンかもしれないケド
みんなで未来の全体像をイメージしていけば、それならこういうコトやりたいナって自然に思い浮かびやすいカモしれないネ☆

逆に、『原因はすべて過去にある』としてしまうと、未来は過去の延長線上ととらえるので、やりたいことはなかったとしても可能性だけは広く確保しなければならないため手当たり次第やってしまいます。

それを頑張った先にあるのは可能性だけです。可能性があるだけだと、どこにでも行けるようでどこにも行けません。そしてまた可能性確保のための行動をやり続けてしまう。ただそれだけに振りまわされ続けてしまいます。

やりたいことが失敗してしまい達成できなかった時も、『過去に原因がある』としているため、そのイメージにひっぱられ、失敗した過去のイメージが頭の中で気づかないうちに未来のイメージと合体してしまい牢獄が完成。結果なかなか次へと動き出しづらくなります失敗する理由ばかり探してしまうからです。

原因はすべて未来にある』とすれば未来の延長線上に過去があるととらえるので、手当たり次第やることはないのです。何が必要で何が必要でないか判断できるようになっていきます。また、達成できる理由を探すようになります。過去に対しても学ぶだけで執着しなくなります。

未来と過去、どちらに原因があるとするか、似ているようで全然違ってくるのです。

ハイザイマス
ハイザイマス

急にめっちゃ過激で極端なカンジwww
モチロン可能性を広げているうちにいろんな出会いとかがあってやりたいことに辿り着ける人も大勢いるカラネwww
過去に学んだことによってやりたいことを達成できる人も大勢いるカラネwww

そうですね、さすがに極端でした(反省)…ちょっと違う表現にしてみます。

時間が過去から未来へ流れている、と思うと立ち止まったらもうどこへも行けないような気がして怖くなりませんか。何か脅迫されているようで、精神が不安定になると自分や他人を傷つけてしまいます。

時間は未来から過去へ流れてくる、と思うとたとえ立ち止まっても向こうから来るから大丈夫と安心ですよね。その代わり必要な準備をして、ありのままを受け入れる覚悟をする、という感じでしょうか。

ハイザイマス
ハイザイマス

ナンカこれはこれでスゲー極端な気がスルッー!www

ナンカ片方にやたらと誘導されている気がスルッー!www

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

…ウーンでも確かに江戸時代くらいまでは、日本人はみんな『世のため人のために生きるんやで』ということを当たり前のコトとして親から教えられて、共通認識として持っていたそうジャナイ☆これは未来のざっくりしたイメージをみんなで先につくっていたとも言えるネ☆

ハイザイマス
ハイザイマス

すごい角度からのフォロッー!www

だからみんな精神的にものすごい強さがあったのかもしれないですよね。未来の天下泰平の世界をみんなで共通認識として持って、そのためのパーツのひとつとしての自分はどう立ち回ろうかと、常に覚悟して生きていたのではと感じます…

スピるバード
スピるバード

…………
そろそろ日も暮れてきちゃったネ☆

そうですね、今日はこんなところでしょうか…。

名残惜しいナァ~…☆
…アッー!でもそういヤァ気になったのは時間は未来から過去へ流れているとユーテマスケドモ、もしタイムマシンがあったとして、過去を変えに行ったら未来が変わるってのあるジャナイノ‼︎未来を変えに行ったら過去が変わるってなんか想像つかないんだケドッ!☆

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん
スピるバード
スピるバード

ワーオッ!ウンピーちゃんまじで天才!ww

さすがです。実は『いま』の原因は未来にあるし、過去にもあるんです。では一旦シメますが、このあとみんなで2次会をしに飲みに行きましょうか。そこでつづきを話しましょう。

ハイザイマス
ハイザイマス

盛り上がってまいりマシタネッ~www

終わる前に一応『時間は未来から過去へ流れている』というようなことは科学宗教その他で色々な説明のされ方をしています。意外と結構ポピュラーなのかもしれません。参考にチラッと載せておきますね。内容についてはおいおいできたらと思います。

・仏教(特にアビダルマ仏教哲学など)

・量子力学(不確定性原理など)

・脳科学

・アドラー心理学(『過去がいまを決めるのではありません。あなたのいまが過去を決めているのです。』『われわれは過去の出来事によって決定される存在ではなく、その出来事に対してどのような意味を与えるかによって、自らの生を決定している。』)

・その他

また、少し近いのは、『過去・現在・未来は同時に存在している』という話ですね。これは科学者のアインシュタインやオーストラリア大陸などの先住民アボリジニの『ドリームタイム』などで伝えられていることです。古神道神道などで伝えられている『中今(なかいま)』もとても似ています。

ハイザイマス
ハイザイマス

ヨーシッ☆2次会イコイコッ~!ww

そうですね。それでは今回は『未来が先にあって、それが過去へ流れてくる』というお話でした。未来の天国のような世界がイメージできるとそれがやがて現実になるということですね。

ハイザイマスフロムヘヴンとしても、天国みたいな世界はどんな仕組みになっているか語り合うコミュニティを目指していますので、皆さんのコメントお待ちしてます。みんなでイメージすることで私も学びたいと思っています。

ハイザイマス
ハイザイマス

もちろんめっちゃ適当な感想でもいいし、読んでくれるだけでも嬉しいヨ☆

ニッジカイ♪
ニッジカイ♪
ルンルンルン☆

ウンピーちゃん
ウンピーちゃん

みんなお酒飲むのカナ~?ww
たのしみ☆ww

スピるバード
スピるバード

コメント

タイトルとURLをコピーしました